三日坊主にならずに自宅トレーニングを続けていける方は少ないのではないでしょうか?
SECOND ACTでもパーソナルトレーニングに加えて自宅でもできるトレーニングをお伝えしていますが、今回は自宅トレーニングを続けるコツをご紹介します!
自宅トレーニングを続けるポイント5選
1. 目標を明確にする
「体重を◯kg減らす」「毎日10分運動する」など、具体的な目標を設定しましょう。
小さな目標をクリアしていくことで達成感が生まれます。
2. 習慣化する
毎日同じ時間にやることで、ルーティンに組み込みやすくなります。
朝起きたらストレッチ、仕事終わりにスクワットなど、日常に紐づけるのもおすすめ。
3. 短時間でもOKとする
「最低5分だけやる」と決めてハードルを下げると、続けやすくなります。
短い時間でも続けることが大切です。
5分でもやるメリットはこちらの記事で詳しくお話ししています。
4. 環境を整える
ヨガマットやダンベルを目につく場所に置くことで、「やらなきゃ」という意識を高められます。
5. バリエーションを増やす
同じメニューだと飽きるので、新しいトレーニングを探してみましょう。
日によって「筋トレ」「ストレッチ」「ピラティス」などを切り替えるのもアリです。
今回は自宅でトレーニングを続けるコツをご紹介しましたが、目標設定や習慣化、環境設定はやはりパーソナルジムが一番適しています!
なかなか1人だとやる気が続かないという方はパーソナルジムでやる気が出る環境に身を置くことをおすすめします!
この記事へのコメントはありません。