ストレッチポールの正しい使い方

自宅で運動できる道具が増えてきましたが正しい使い方を知らないという方も多いと思います。
今回はストレッチポールの使い方です。

ストレッチポールの縫い目をチェック

①縫い目は横に向けましょう
背中に当たると痛みや不快感が出ることがあります。
また、床側に縫い目があるとガタガタしてしまいます。
②段差がある場合はそちらにお尻を乗せましょう

③平らな床に置きましょう
リラックスして行うことでストレッチポールの効果が高まります!
バランスのとりやすい場所で行うことをおすすめします!

関連記事

  1. 良い睡眠を取るための食事とは?

  2. 脚が太い理由は姿勢の悪さ?

  3. 【必見】座りながら腰痛予防!ストレッチ紹介

  4. トレーニングって何歳までできるの?

  5. メンタルが落ち込むと姿勢が悪くなる!

  6. 呼吸が変わると肩こりが改善する?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA